尾てい骨痛

こんな悩みでお困りではありませんか?
  • 肩こり画像
  • 腰痛画像
  • 頭痛画像
  • スノーボードやスポーツをして、尻もちをついてから尾骨の痛みがでてきた。
  • 日常生活に支障はないが、痛みが慢性化している。
  • 動く時や座る時に尾てい骨が痛む。
  • 長時間座っていると、尾てい骨の痛みが強くなってくる。
  • 尾てい骨が痛いだけでなく、シビレや歩きにくさもある。

 

でも大丈夫です。

当院にはこのような症状でお悩みの方がたくさん来院されていますが、多くの方が痛みの軽減・痛みを全く感じなく生活できているという声を頂いております。痛みの根本原因を見つけ早めに対応しましょう。

そのままにしておくと症状が強くなり、痛みの範囲が広くなってしまったり痛みが強くなってしまうこともあります。

1人で悩まずに当院へご相談ください。

当院の施術法とは

 

  • 当院独自の骨格調整(神経の働きをスムーズにする為のとてもソフトな骨格調整。)※瞬間的に音を鳴らす矯正ではございません。
  • 運動療法を用いた筋肉のバランス調整(ストレッチ、陰圧による筋肉調整)固まった筋肉に対して押し込むのでなく、引く力によって筋肉を緩めていきます。

などを中心に施術を行っていきます。

当院は20年間の臨床経験を基にお客様の体への見立てをしっかり行い、最短で良くなる為のアプローチをして症状の一時的な解消ではなく、根本の問題から解決していく施術と日常生活においてのアドバイスをさせていただきます。

 

尾てい骨痛については骨盤の歪みが原因の場合と、そもそもの尾てい骨に原因がある場合がございます。  尾てい骨に原因がある場合にはカイロプラクティック専門のテーブルを使い、調整を行います。

そもそも尾てい骨の痛みとは?

尻もちをついての尾骨の骨折・骨盤回りの打撲。

または妊娠や出産、無意識に歪んだ座り方をしていての骨盤の歪みからくる尾骨の歪み・痛みのケースが多いです。

尻もちなどをついて、患部を押すと痛みがある場合などは骨折している疑いもありますので、1度病院でレントゲンを撮られることをオススメ致します。

骨折経験があっても、骨折が治癒しているがたまに尾骨が痛むという方や慢性的に痛みがある方はぜひご連絡ください。

その痛みや悩みを解決できる提案をさせていただきます。

写真は左右にスライドできます

問診風景

施術風景

施術前後の検査

お会計(受付風景)

外観写真

施術室風景

「私に合っているか不安……」

「施術ってどんなことをするの?」などの声をよくお聞きします。

そんなあなたに特別な提案です。

1日1名様限定の料金ですが、この機会に当院の施術を受けてみてください。

 

施術中、夜中などは返信に時間がかかる場合がございます。

HPを見たとお伝えください。

お客様に喜ばれる3つのポイント

  • バキバキ矯正しないソフトな施術で体の歪みを整える
  • 運動療法を用いて、体幹バランスを良くする施術を行います。
  • 完全予約制、院長が1人1人丁寧に施術を行います。

 

 

ポイント1

安心・ていねいな施術を行う為、体の症状や辛い箇所をしっかり問診していきます

体の悩みを解決できるように、体の状態をしっかり聞いていきます。

ポイント2

臨床経験20年の院長が行う本質的な施術。

姿勢の崩れている場所をしっかり施術することで、身体の機能を最大限引き出し不調箇所を和らげます。

ポイント3

施術前・後の体の変化をしっかり確認していきます。

施術前・後で、体の変化をお客様と確認していきます。

また、普段の体の使い方(姿勢)や生活習慣(食事)についてもしっかり説明致します。

志 整体院